menu

天才建築家ミマール・シナンの秀作【スレイマニエ・ジャミィ】

ヴァレンス水道橋から来た道を戻り、スレイマニエ・ジャミィへやってきました。
ちょうど午後のコーランが大音量で流れてきてびっくり!!
礼拝時間が終わってから、中にはいります。

スレイマニエ・ジャミィとは

 

オスマントルコ帝国最盛期のスルタンスレイマン1世が造らせた寺院で1557年に完成しました。
設計したのは天才建築家ミマール・シナン。
大ドームは高さ53mとモスクの建ち並ぶイスタンブール旧市街の中でもひときわ大きく、丘の上の斜面に位置するため遠くからもその存在はしっかりと確認できます。
スレイマニエ・ジャミィは礼拝堂の他に、ハマム、病院、商業施設、医学学校など複合施設となっています。

 

私はいろいろとまわった中で、ここのモスクが一番好きでした。
観光地が密集している場所から少し離れているからか、観光客も多くありません。

規模も大きく庭も広いのですがきれいに手入れされていて気持ちがいい空間なんです。
ここに来てから優しい空気が流れているような・・・そんな錯覚までおこしました。
私には波長がとても合っていたモスクだったようです。

 

中庭を囲む回廊にきれいなブルーのタイルが飾ってありました。

全体的に白で統一されて清潔感や明るさがあります。

ブルーモスクとは違った幻想的な光景が広がっていました。
とても柔らかな光に癒やされます。


内部から入口付近を見た風景。

敷地内には無料で見学できる霊廊やハマムもあります。

ジャミィ(モスク)での注意点

今現在もスレイマニエ・ジャミィは正式なモスクとして機能しています。
なので、ブルーモスクなどと同じように礼拝の時間帯は観光客は立ち入り禁止になります。

そして髪や肌を露出する服装も禁止。
女性は髪の毛をスカーフで覆う必要があります。
入口でスカーフを貸してくれるそうですが、気になる人はスカーフの準備をしておくことをオススメします。


高台にあるためガラタ橋からも見ることができました。

 

【 スレイマニエ・ジャミィ】

Sinan Aga Mah. Zeyrek Cad. No:4 | Zeyrek, Fatih, Istanbul, Turkey
Phone +90 506 769 3392
Open 09:00~17:00
Close 無休
入 場 料 :寄付歓迎
コメント:ガラタ橋方面からだと坂道が大変で道もわかりにくい
アクセス:Eminonu駅から徒歩19分、またはBeyazit駅から徒歩14分

初めての夫婦ふたりトルコ旅行【2011年11月】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現代と古代の融合!【ヴァレンス水道橋】

トルコなのに・・・エジプシャンバザール

関連記事

  1. イスタンブール旧市街のコスパ高なホテル【Acra…

    観光に便利な旧市街で日本人が少ないリーズナブルなホテルイスタ…

  2. 意外にお得!オーダーメイド個人旅行

    時期と利用する航空会社が決まったので、次はルートを決める…

  3. トルコ旅行で目的別にホテルを探す

    航空券やバスなどの移動手段が決定した…

  4. エフェス遺跡 ナイキの名前の由来を知る

    セルチュクのホテルからどうやってエフェス遺跡まで行こうか・・・朝ご飯…

  5. 気球から眺める世界遺産に感動!!

    カッパドキアでのメインイベント。気球ツアー!世界遺産のカッパ…

  6. ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)

    この旅行では、下記の国際線・国内線の4路線でターキッ…

  7. リーズナブルな洞窟ホテルのスイートルーム【Koz…

    カッパドキアで洞窟ホテルに泊まりたい!洞窟ホテル…

  8. カドウキョイで絶品シーフードランチ

    カドウキョイを散策中にランチタイム。通りにずらりとシーフードレストランが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

WEBMASTER 優

PAGE TOP