menu

カッパドキアの洞窟レストラン【URANOS SARIKAYA】

 

カッパドキアのツアー初日のランチで訪れたアバノスにある洞窟レストラン

『URANOS SARIKAYA』

外観は博物館のようですが、レストラン内のメインスペースには円形状のステージがありその周りで食事をするような作りになっています。
階段状になったテーブルもありましたが、私たちは階段状ではない大人数用のテーブル席に案内されました。
料理はアナトリアの郷土料理。
お客さんは現地の人というより、ほぼ観光客です。
ランチタイムはトルコの伝統楽器の演奏を聴くことができました。
夜はベリーダンスショーを観ることができるそうです。
目の前で素焼きの壺を割るパフォーマンスは楽しかったです。

<ランチメニュー>
・スープ
・ドリンク(チャイとヨーグルトを選びました)
・クルファスルエ・・・白インゲン豆の煮込み
・テスティ・ケバブ・・・素焼きの壺で肉や野菜を煮込んだ料理
・松の実ピラフ
・デザート
(バクラヴァ・ライスプディング・クリームキャラメル・季節のフルーツからチョイス)

■URANOS SARIKAYA

Akbel mevkii 50500/AVANOS
+90 384 511 5655
Open 11:30-12:30 17:00 19:20 20:30 DinnerSTART
Close 不明

料理・味 ★★★
サービス ★★★★
雰囲気  ★★★★★
同行者  カップル・友人・家族
予約   予約可。調理時間を考えると事前予約が無難かも。
予算   不明(ツアー料金込み)
ドリンク代のみ精算(ふたり合わせて5TL)

2011.11現在の情報です

 

初めての夫婦ふたりトルコ旅行【2011年11月】

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

リーズナブルな洞窟ホテルのスイートルーム【Koza Cave Hotel】

気球から眺める世界遺産に感動!!

関連記事

  1. エフェス遺跡 ナイキの名前の由来を知る

    セルチュクのホテルからどうやってエフェス遺跡まで行こうか・・・朝ご飯…

  2. イスタンブール旧市街のコスパ高なホテル【Acra…

    観光に便利な旧市街で日本人が少ないリーズナブルなホテルイスタ…

  3. 上澄みだけ飲むトルコ珈琲に挑戦

    新市街のイスティクラーク通りを歩き疲れて、雰囲気の良さそうなカフェでひとやす…

  4. イスティクラーク通りを散策

    ガラタ塔にのぼった後、タクシム広場方面を散策しながら歩いてみました。アン…

  5. トルコ最後の晩餐【Cozy Pub &…

    帰国時間が迫ってきました。トルコ最後のご飯に選んだのはガイドブッ…

  6. ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)

    この旅行では、下記の国際線・国内線の4路線でターキッ…

  7. トルコ国内で列車(TCDD)に乗ってみた

    移動のためにトルコの国鉄(TCDD)を利用したのは、セルチュク-イズミル間で…

  8. カッパドキア 北部 日本語ツアー【レッドツアー】…

    カッパドキアに到着して頼んでいた送迎車でカイセリ空港から…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

WEBMASTER 優

PAGE TOP