ドブロブニクの空港から送迎の車に乗りホテルへ。
海をちらちら左手に見ながら20分くらい走るとホテルに到着です。
Grand Villa Argentina
ここドブロブニクのホテルもプロデュース会社におまかせだったので、あまり情報のないままの訪問。
訪れてみると、旧市街までも徒歩圏内という立地もさることながら、ホテルでもストレスなくゆっくりと過ごせ、とても楽しいドブロブニク滞在となりました。
INDEX
グランド・ヴィラ・アルゼンティーナはどんなホテル?
20世紀の初めにプライベートホームとして建設され、その後5つ星ホテルとして改装されました。
歴史的建造物にクラシックスタイルなインテリア、なのにとてもスタイリッシュにまとめられていてとても贅沢な気分にさせてくれます。
ホテルは0~6階で構成されていて、ロビーレセプションは6階。そこから下の階がゲストルームやレストラン、プールなどになります。
岩場に張り付くように建てられているため、ロビーを含めほとんどの部屋からアドリア海が望めます。
2つのレストランやビーチサイドでのランチタイム、夜はバーでまったりしたり…
プライベートプール&ビーチやジムも持つ、広大な敷地のホテルなため、ホテルにお籠りステイでも十分楽しめるホテルです。
私たちが滞在したゲストルーム
私たちが案内されたのは、
Villa Argentina のスーペリアシービューダブルルーム。
どうやら、アップグレードしてもらえたようです。
ありがとうございます。
フロントから一度下へ降り通路を渡った後また階段を上がり、廊下を進んだ一番奥の角部屋。
位置的には、旧市街と反対側になります。
部屋の扉を開けて、右手にベッドルームがありその奥にはテーブルとソファー。
その奥にはアドリア海の見える大きな窓。
正面の窓から右手を見るとちょこっとだけ旧市街が見えました。
窓が大きい部屋だったので、日中はとっても明るいです。
窓の外にはクルーズ船が停泊していました。
そして、扉から左手に進むと白を基調としたバスルーム。
このバスルームにも窓があって、とても開放的です。
アメニティはロクシタンのヴァーベナの香りなのも嬉しい。
バスルームからは Villa Sheherezade のドーム型の青い屋根が見えていました。
本館と4つのヴィラからなるゲストルーム
ホテル本館とは別に、異なる建築様式の4つのヴィラがあります。
それぞれに特徴があるので、旅の目的にあわせて選ぶとよさそうです。
■Villa Argentina
私たちが宿泊したヴィラ
■ヴィラ オルスラ(Villa Orsula)
シックでエレガントなインテリアのゲストルームはわずか13室。建物自体は古いのですが、2012年に全面改装されています。
本館の西側(旧市街側)に位置し、アドリア海とドブロブニク旧市街の景色を眺めることができるヴィラです。
(写真はHPより)
■ヴィラ グラヴィック(Villa Glavic)
グランドヴィラアルゼンティーナホテルから道を渡ってさらに高台に位置するホテル。
コンパクトなヴィラで21室とプライベート感があります。
グランド・ヴィラ・アルゼンティーナの施設(プールなど)も無料で楽しむことができ、2ベッドルームタイプのファミリールームもあるので家族連れにもよさそうです。
(写真はHPより)
■Villa Sheherezade
グランドヴィラアルゼンティーナホテルの東側に4,000㎡の敷地を持つ豪華な隠れ家ヴィラ。
ターコイズのドームと白い宮殿のような建物が特徴的。
3階建てのヴィラの1階には12人用のダイニングルーム、2階には5つのベッドルーム、3階には音楽と映画を楽しめるエンターテイメントのスペースがあり、庭園に囲まれアドリア海も望めるとても贅沢なヴィラになっています。
家族の記念日に、または気の知れた仲間とプライバシーを保たれた空間でのんびり過ごせるリゾートです。
(写真はHPより)
<ホテルからいただいたホテルの配置図>
旧市街を眺められる贅沢な朝食レストラン
このホテルに宿泊する人の目的のひとつは旧市街を眺めながらの朝食らしい。
ホテル4階に位置する、「La Caravelle Restaurant」
お料理は普通ですが、種類は結構多め。2泊の滞在で飽きるということはなかったです。
朝シャンならぬ朝スパ(朝からスパークリングワイン)
お料理も温かいものから甘いものまで。
パンの種類も豊富で自分で好きな量をカットできます。
フルーツの種類が多いのんが嬉しい。
10月初旬の滞在は朝はまだ寒く、みんな室内で食べていました。
写真を撮るために肌寒いテラス席へ。
少し拡大しましたがテラス席からは旧市街が見えました。
旧市街を眺める絶景ポイントのひとつですね。
ロビーでのお茶タイムでも旧市街を
6階に位置するLobby Bar。
ホテルに入ってくるとアドリア海が広がる絶景を見ることができるのですが、そこに位置するのがこのLobby Barです。
送迎の車を待つ前に早めにチェックアウトして利用しました。
大きな窓の右手を見ると、旧市街も見ることができます。
もこっと泡たっぷりのカプチーノ。
滞在してみて
ドブロブニクの旧市街はとてもコンパクト。
そして、観光するだけでなくレストランやお土産物屋さんなどはほぼこの旧市街に集まっています。
なので、宿泊するなら徒歩圏内のホテルを選ぶのがオススメ。
宿泊施設は、旧市街の中にある小さなホテルから、旧市街を眺める高級リゾートホテルや高台のホテルなど選べます。
ただ、旧市街の中に泊まって・・・というのもいいけど、私の中では外から眺める旧市街がとても素敵でロマンティックだと感じました。
(旧市街から緩やかな坂のFrana Supila通りから山手はかなりの急こう配でかなりの階段や坂を歩くことになるので注意です)
それを考えると、
旧市街まで徒歩10分という立地
朝食会場からは旧市街を眺められる
。。。このホテルでよかったなと思います。
最後の最後までプロデュース会社のホテル選択は素晴らしいと感じました。
このホテルに滞在するときのポイントと注意点
- アドリア海を眺められるシービューがオススメ
- 部屋の位置によっては階段の上り下りが多くなる
部屋へ荷物を置いて旧市街へ行ってきます。
【Grand Villa Argentina 】
Frana Supila 14, Dubrovnik 20000, Croatia
Phone +385 20 300 300
Check-in:14:00
Check-out:12:00
ホテルグレード:5つ星
インターネット:WiFiあり
言語:日本語不可。英語可。
クレジットカード:利用可。VISA, Master, JCB, Amex, Diners
送迎:有料シャトルバスあり
眺望:シービュー&アイランドビュー
朝食:本館La Caravelle Restaurantにて
客室数:131室
アクセス:ドブロブニク空港から15km
リンク ➡ booking.com【Grand Villa Argentina】
夫婦ふたりイタリア・クロアチア旅行【2012年10月】
この記事へのコメントはありません。