menu

雰囲気抜群シーフードレストラン【Lokanda Peskarija】

ドブロブニクの初日の晩ごはん。

沈んでいく夕日を砂浜で眺めて、明かりがともりはじめた旧市街を散策。
とても幻想的で感慨深い風景はまた後日にご紹介するとして。
夜ごはんのことを。

飛行機での移動日って不思議とおなかが空かないことが多いです。

なのでこの日も軽く済ませようと、旧港を眺めながら食事ができる「ロカンダ・ペスカリヤ」へ。

歩いてきてちょうどここに出てきたのと、テラス席があり波の音を聞きながらだと雰囲気ありそうという理由から。
ガイドブックにも載っているレストランです。

店内でも食事はできるようですが、この最高の立地。
空の下にパラソルの下で、停泊しているヨットや船を眺めながら食事ができるテラス席が賑わっていました。
私たちも空いているテラス席へ。

なんと!
日本語メニューがありました。
メニュー選びが楽ちんで嬉しいです!!


当時のメニュー(今は少し値上がりしているようです)

現在のメニューを確認する
→お店のサイトのメニュー

(少し重いですが…下側のウィンドウにある右から3番目の日本国旗をクリックすると日本語表記になります)


まずは、無事にクロアチア入りできたことに乾杯。

 


牡蠣4個
クロアチアの牡蠣は美味しいと聞いていたので頼んでみました。
見た目から日本のものと違って丸くって平べったくってこぶりです。
味も全く違い、癖もなく淡泊です。
ただ、少し新鮮さにかけるかなという印象でした。(すみません、魚介にはうるさいです)
お値段がとてもリーズナブルだったのでお試しで日本のものと比べるのもいいかも。

 


パンはお料理を頼むと付いてくるようです。
とっても素朴な味。


ムール貝
運ばれてきてびっくりです!!!
鍋ごとだなんて…美味しいです、が、ひたすら無言で食べることに。

 


イカ墨リゾット(ピントがずれててすみません)
これも鍋で運ばれてきました。
えっと、まだムール貝のノルマが残ってますが!!
でも、海の出汁がたくさん詰まったこのリゾットむっちゃ美味しいです。
ムール貝を相方に押し付けて、私はリゾットを担当しました。

 

味は少し濃く感じましたが(お酒がすすみます)、お料理はどれも美味しいです。
ただ、ただ、二人でたくさんの種類は食べれませんでした。
軽く晩ごはん…と思ったけどチョイスミスだったようです。
上記のHPのメニューは写真付きなのでおおよその量は把握できそうです。

 


店内の雰囲気
私は海を背にして座っていたのですが、写真に写るご夫婦がとても素敵だったのを覚えています。
気付けば向かい合わせで座っていたのは私たちだけだったので、並んで座ればよかったと思いました。

スタッフはみなボーダーシャツを着てて、掛け声もとってもパワフル。
漁師たちのイメージたっぷりです。

夜は潮の香りと波の音のBGMで雰囲気満点!
日中は、青空と港と船を眺めながらの違った雰囲気でそれまたよさそう。

お昼でも夜でも。
雰囲気を楽しみたい人にはおすすめなレストランです。

 

■ Lokanda Peskarija

Na Ponti bb, Dubrovnik 20000, Croatia
+385 20 324 750
Open 11:00-24:00
Close 無休

料理・味 ★★★
サービス ★★★
雰囲気  ★★★★★
同行者  カップル・友人・家族
予約   予約なしでも大丈夫でした
予算   261kn(2人のトータル)
アクセス ドブロブニク大聖堂から海側に城壁をくぐってすぐ

2012.10現在の情報です

夫婦ふたりイタリア・クロアチア旅行【2012年10月】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ドブロブニク旧市街の眺望も!アドリア海リゾートホテル【Grand Villa Argentina】

ドブロブニク旧市街の城壁を歩く

関連記事

  1. ドブロブニク旧市街の眺望も!アドリア海リゾートホ…

    ドブロブニクの空港から送迎の車に乗りホテルへ。海をちらちら左手に見ながら2…

  2. クロアチア旅行 まとめ

    夫婦として最初のイベントの結婚式。場所は南イタリアのアマルフィ。…

  3. ドブロブニクのランチはホテルのビーチ沿いで

    スルジ山へ行く前に…歩き疲れたので一度ホテルに戻ります。お昼近かった…

  4. ドブロブニクの旧市街!撮影スポット!!

    ドブロブニクでやりたかったこと。「城壁で囲まれた旧市街」「アドリ…

  5. ドブロブニク旧市街の城壁を歩く

    相方がドブロブニクでしたいことのひとつ。『旧市街の城壁巡り』…

  6. スルジ山 ケーブルカーと登山道

    ドブロブニク旧市街を上から見たくてスルジ山へ。往路はケーブルカーを利用。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

WEBMASTER 優

PAGE TOP