menu

トルコのB級グルメと言えばサバサンド

旧市街側のガラタ橋の麓に到着。

ここで旦那様のお目当てのひとつが「サバサンド」。

トルコを訪れるちょっと前、大東俊介さんがアナザースカイで食べてたのを見て、
今回のやることリストにしっかり入っていたようです。

トルコのB級グルメのひとつなんだそうです。

このゆらりゆらり・・・いや、ぐらぐら揺れる船の上で焼かれた、鯖とパン。

鯖とパン?
この組み合わせに私は遠慮させてもらいました。


お金と引き替えにサバサンドをテイクアウト。
この時は5TL(200円ぐらい)。


写真を撮ろうと思ったらかぶりつかれちゃいました。
トルコの美味しいパンの中に、塩焼きされた鯖・玉ねぎなどが入っているそう。
写真のようにテーブルが並び、その上にレモンや塩などの調味料も置いてあるので自分好みに味付けできます。


海側からみるとこんな感じ。
私たちが訪れたときだけなのか、船はかなり激しく揺れていました。

 

意外や意外、ひとくちもらったら美味しかった!
日本の鯖を想像していたら、全く違いました。
鯖とパン・・・と躊躇していたらもったいない。
話の種にもぜひ試してもらいたいメニューです。

料理・味 ★★★★★
サービス ★★★
雰囲気  ★★★
予算   5TL
アクセス 旧市街側のガラタ橋の麓の広場

2011.11現在の情報です

初めての夫婦ふたりトルコ旅行【2011年11月】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トルコなのに・・・エジプシャンバザール

旧市街ロカンタディナー【Baran 2 Restaurant】

関連記事

  1. トルコ旅行で目的別にホテルを探す

    航空券やバスなどの移動手段が決定した…

  2. 上澄みだけ飲むトルコ珈琲に挑戦

    新市街のイスティクラーク通りを歩き疲れて、雰囲気の良さそうなカフェでひとやす…

  3. 「ビザンツ建築の最高傑作」アヤソフィア

    ブルーモスクを堪能した後、目の前にあるアヤソフィアへ。アヤソフィアって?…

  4. カドウキョイで絶品シーフードランチ

    カドウキョイを散策中にランチタイム。通りにずらりとシーフードレストランが…

  5. トルコ旅!最初に決めたこと【旅行時期と航空券】

    夫婦ふたり旅レシピ。最初の渡航先は2011年のトルコです。201…

  6. 旧市街ロカンタディナー【Baran 2 Rest…

    夜ご飯をどこで食べようかとスルタンアフメット駅付近をうろうろ。お店の前に…

  7. スレイマニエジャーミーからすぐのロカンタランチ【…

    スレイマニエジャーミィのすぐ目の前のロカンタ。いくつかお店が並んでいます…

  8. トルコ国内で列車(TCDD)に乗ってみた

    移動のためにトルコの国鉄(TCDD)を利用したのは、セルチュク-イズミル間で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

WEBMASTER 優

PAGE TOP